
ふとインターネットで1000円の文字に釣られたサジージュース。
黄色いから、さっぱりとしておいしいのかな?とワクワク注文。実際に飲んでみると、酸っぱくて後味がハチミツのような甘さでした。個人的にはしゃっきりした気持ちになれるし、続けやすいのでとても気に入りました。
まずサジーとは?グミの仲間の黄色い果実

サジーは標高1000メートルを超える場所にも生える、海外の木の実です。気温が-40度になる乾燥した山岳地帯でも生きることができる、生命力の強い植物です。日本では赤い「グミの実」が身近です。
グミの実というと、かつて田舎で小さく実っていた「赤い実」を思い出します。小粒のやわらかい実で、表面にはきいろい模様もついていました。いまでも実家に生えているのですが、ずっと存在を忘れていました。
グミは、そのままでも食べられます。しかし、うちでは瓶のなかに入れハチミツに漬けていました。
母親いわく「喘息にいい」とのこと(効果は分かりません)で、民間療法で利用されてきたようです。当時は子どもだったので、そのまったりとしたハチミツの味わいが苦手で、そのうち親もハチミツ漬けをつくらなくなったようです。
サジーのことをさらに詳しく知りたい

サジーはヨーロッパ~中国内陸にかけて広く分布する植物。とくに豊潤サジーには、モンゴル~内モンゴル自治区の砂漠や荒地といった過酷な環境でとれる「ビコアサジー」という品種がつかわれています。
1年を通して乾燥し、寒い地域であるため、ほかの多くの植物は暮らすことができません。このような極限の地で育つには、生きるために多くの物質を体内に持っているということだそうです。
栄養価が高く古くからつかわれてきたサジー

サジーはヨーロッパ~アジアまで広く分布しているので、大きさ、色、成分が違います。柔らかい果実のなかに栄養価が多く含まれています。ビコアサジーは直径1センチほどの大きさ。黄色~オレンジの粒で、葉にも栄養素があるためお茶や医薬品にもつかわれています。
サジーの樹自体も生命力が強いため、樹の回復や、土壌の保護など、環境にも貢献しており、人や家畜の健康保持のために何千年も前から重宝されてきました。
サジージュースの栄養の特徴-200種類以上の栄養素-

栄養バランスが優れていて、他のサプリメントが不要になるとも言われるサジージュース。私個人もお試し(1000円で安かったのでつい(笑))で試しました。
飲んでみると不思議、翌日には身体がシャキッとするような気がして、手の冷えも収まったような気分になったため、しばらく続けることにしました。また、美容にいい成分も入っているので、肌年齢が気になる私にはうってつけです。
サジージュースの抗酸化作用
トマトの約20倍とのこと。夏になると肌の老化が怖いので、トマトをもりもり食べている私ですが、サジージュースなら安くて簡単です。
リンゴ酸

リンゴ酸は梅などにも含まれるもの、クエン酸の仲間のようなものです。サジージュースを飲むと酸っぱいのは、きっとこのリンゴ酸のおかげなのかなと思います。
サジージュース含まれるリンゴ酸やその他の有機酸は、腸内環境を正常に保つはたらきがあります。腸は、からだ全体の免疫を高める力があるので、感染症の予防や花粉症などにも関わっています。
※リンゴ酸による疲労回復について

サジージュースの疲労回復成分は、アスパラギン酸・いろいろなアミノ酸。そして貧血を改善する鉄分や、抗酸化物質、亜鉛も、からだの調子をリセットしてくれます。サジージュースにはこれらの疲労回復成分が多いので、疲労に負けない体質と、回復力を養ってくれます。
たっぷりのビタミンC
100%レモンジュースの約10倍ものビタミンC。抗酸化作用があるので大切な栄養素です。日本人は不足しがちなので多めに摂りたいところ。
不足しがちな鉄分も豊富
サジージュースには、プルーンジュースの22倍もの鉄分が含まれています。鉄分は貧血による冷え性やめまいの改善に役立つ栄養素です。これも日本人には足りない栄養素なので、積極的に摂りたいところ。とくに、サジージュースには鉄分の吸収を高めるビタミンCも同時に入っているので、私はここが一番気に入っています。
鉄分は赤血球に必要な栄養素。女性だけでなく、男性にとっても吸収しにくい栄養素なので、多めにとる必要があるのですが、サジージュースなら手軽に飲めます。
全身に必用なビタミンE
ナッツなどに多く含まれるビタミンE。血行をよくする力だけでなく、抗酸化作用もあるので肌やからだの老化を防いでくれます。
サジージュースの抗酸化成分には、ほかにも亜鉛、リンゴ酸、アミノ酸、アスパラギン酸、ビタミンCも含まれています。 ちなみに、アスパラギン酸は一般的な米酢の約46倍、必須アミノ酸は9種類がしっかり入っています。
「豊潤サジー」のでき方
サジーには世界中にたくさんの種類がありますが、豊潤サジーには希少なビコアサジーを使っています。標高1800mの奥地で、手作業で収穫され、さらに質の良いビコアサジーを選別しています。
栄養価の高い果皮までまるごと使用
豊潤サジーを実際に飲んでみると、ほんの少しトロミを感じます。これは、ビコアサジーを果皮まで裏ごしした濃厚な証です。
豊潤サジーはオーガニックで安心・安全
豊潤サジーは、99.9%のサジーと、甘み成分のステビア(天然ハーブ)だけが使われています。着色料、香料、保存料はは使わず、子どもから妊娠中、授乳中の女性でも安心して飲むことができます。また、「豊潤サジー」のビコアサジーは化学肥料を使わないでオーガニックで栽培されています。
飲んでみての感想:とてもいいと思うので、少し高いけど継続します
わたしは栄養ドリンクをよく飲んでいましたが、カフェインにより不眠やだるさ、ときにはイライラすることもあったので、カフェインが入っていないサジージュースはとてもいいと思いました。
※お試し10日分:1000円、定期3ヶ月分:9000円くらい。1本でも購入できます。