
江崎グリコのSUNAOシリーズから、コンビニやスーパーで簡単に購入できるビスケットをご紹介します。わたしは本当は、クッキーやスナック菓子などが大好きで、少しでも炭水化物を減らして健康にいいお菓子をと思っていたところ、店頭でSUNAOのビスケットを買うようになりました。実際、糖質がとても少ないのに甘く、サクサクでおいしいです。
価格
普通のクッキーに比べると少し高めの設定SUNAOのビスケットは店にもよりますが 、1袋(31g)あたり150円ほどかかります。低糖質のお菓子としては手軽に手にいれやすいですが、他の一般のビスケットやクッキーに比較すると、高いという印象はぬぐい切れません。ほかにも、箱入りのものなどさまざまな種類があります。
味わい
甘くサクサクの食感抹茶やレモンなど、いろいろな種類がありますが、私のおススメは発酵バター味です。一口サイズのビスケットは、バターの良い香りがしてとてもおいしく、ほかのお菓子に比べても遜色ありません。自分の好きな味を選べるのが、江崎グリコのSUNAOシリーズの長所です。
栄養成分
糖質50%オフ
江崎グリコのSUNAOは、近年流行の糖質オフを実現したお菓子といえます。さらに、おからを使用しており、食物繊維が含まれているのもうれしいです。ダイエットや健康維持の手助けとなるかもしれません。
ただし、よくある一般的なビスケットと比較したところ、カロリーはそこまで大きく変わらないことがわかりました。SUNAOは糖質オフがポイントのようです。
SUNAO(発酵バター味・31g入)栄養成分の一覧 |
エネルギー 154kcal |
たんぱく質 1.9g |
脂質 9.9g |
炭水化物 18.4g |
糖質 9.2g |
食物繊維 9.2g |
食塩相当量 0.24g |
カリウム 52mg |
|
糖質は大切なエネルギー源でもある
とくに脳は、エネルギーをたくさん必要とする臓器です。空腹なときには、脳をはじめとした体全体が、ホルモンの働きによって糖質(グルコース)で守られます。健康づくりの基本は、健康、休息、そして栄養(食事)です。栄養不足だけではなく、栄養が過剰になりすぎていないか、さらに生活習慣病の危険はないか、病気をコントロールできているかを念頭に置いて、食事に気をつけて健康の維持を目指しましょう。